【Windows11】ViveToolをダウンロード・インストールする方法

Windows11にViveToolをダウンロード・インストールする方法を紹介します。

Windows11の隠し機能やテスト中の新機能を有効化する際によく使われるのが「ViVeTool」です。

Microsoftが内部的に用意している機能フラグ(Feature ID)を制御できるため、先行テスト中のUIや設定項目を試すことができます。

今回は、ViVeToolをWindows 11にダウンロードしてインストール(展開)する手順をわかりやすく紹介します。

目次

ViveToolをダウンロード・インストールする

ViveToolをWindows11にダウンロード・インストールするには、以下の操作を行ってください。

  1. GitHub」へアクセスします。

  2. 「ViveTool-vX.X.X-IntelAmd.zip」をクリックします。

  3. エクスプローラーを起動し、「ダウンロード」フォルダーへ移動します。

  4. ダウンロードしたZIPファイルを選択し、「すべて展開」をクリックします。

  5. 展開先のフォルダーを指定し、「展開」をクリックします。

    C:\ViVeTool

    今回は使い勝手を考えて、Cドライブ直下(C:\)に展開しています。

  6. ViVeToolは次のようなコマンドで使用します。

    ViveTool.exe /enable /id:XXXXXXXX

  7. これでWindows11で新機能をテストできるようになります。

    テスト機能は開発中であるため、正常に動作しない可能性があります。

以上で操作完了です。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次