【Windows11】IMEを切り替える方法(日本語入力)

Windows11のIME(日本語入力)を切り替える方法を紹介します。

Windows11では、日本語入力に使うIME(Input Method Editor)を複数インストールして切り替えることができます。

Microsoft IMEやGoogle日本語入力など、自分に合った入力方式を選ぶことで、文字入力がより快適になります。

Google日本語入力についてはこちらご覧ください。
【Windows11】Google日本語入力(IME)をインストールする方法

今回は、Windows 11でIMEを切り替える方法をわかりやすくご紹介します。

目次

ショートカットキーで切り替える

IMEをショートカットキーで切り替える方法です。

  1. ショートカットキー Win + Space を押します。

    その他のショートカットキーはこちらをご覧ください。
    【Windows11】ショートカットキー一覧(早見表)

  2. これでIMEを切り替えることができます。

以上で操作完了です。

タスクバーから切り替える

IMEをタスクバーから切り替える方法です。

  1. タスクバーの右側にある「A」または「あ」を探します。

  2. その右側にある「J」などのアイコンをクリックします。

  3. 切り替えたいIMEをクリックします。

  4. これでIMEを切り替えることができます。

以上で操作完了です。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次