【Windows11】サインイン画面からコマンドプロンプトを使用する方法

Windows11のサインイン画面からコマンドプロンプトを使用する方法を紹介します。

Windows11では、サインイン画面から直接コマンドプロンプトを起動することができます。この方法を利用すれば、サインインできない場合やシステムのトラブル時に、コマンドを使って修復や設定の変更が可能です。

今回は、Windows 11のサインイン画面からコマンドプロンプトを開く方法を紹介します。

目次

サインイン画面からコマンドプロンプトを使用する

Windows11のサインイン画面からコマンドプロンプトを使用するには、以下の操作を行ってください。

  1. サインイン画面の右下にある「電源」アイコンをクリックします。

  2. Shiftキーを押したまま、「再起動」をクリックします。

  3. Shiftキーを離します。

  4. 青い画面が表示されたら「トラブルシューティング」をクリックします。

  5. 「詳細オプション」をクリックします。

  6. 「コマンドプロンプト」をクリックします。

  7. すると、「コマンドプロンプト」を表示することができます。

以上で操作完了です。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次