Windows11のスクリーンショットの保存先を変更する方法を紹介します。
Windows11では、ショートカットキー Win + PrintScreen を押すと、スクリーンショットが自動的に保存される 仕組みになっています。
デフォルトの保存先は以下のフォルダーです。
C:\Users\ユーザー名\Pictures\Screenshots
しかし、「デスクトップに直接保存したい」「別のドライブに保存して管理したい」「クラウドストレージに自動で保存したい」 という方も多いのではないでしょうか?
そこで今回は、スクリーンショットの保存先を変更する方法 を 詳しく、わかりやすく解説します!
フォルダーの移動方法や、クラウドストレージ(OneDrive, Google Drive など)に直接保存する方法も紹介するので、ぜひ参考にしてください!
📌【Windows11】ショートカットキー一覧(早見表)も参考にしてください。
目次
スクリーンショットの保存先を変更する
Windows11のスクリーンショットの保存先を変更するには、以下の操作を行ってください。
-
エクスプローラーを起動します。
-
「ピクチャ」フォルダー内の「スクリーンショット」フォルダーを右クリックします。
-
表示されたメニューの「プロパティ」をクリックします。
-
「場所」タブをクリックします。
-
「移動」をクリックします。
-
スクリーンショットの新しい保存先を選び、「フォルダーの選択」をクリックします。
-
新しいスクリーンショットの保存先を確認し、「適用」→「OK」をクリックします。
以上で操作完了です。
コメント