【Windows11】ファイルをプレビュー表示する方法(オン/オフ)

Windows11のファイルをプレビュー表示する方法を紹介します。

Windows11のエクスプローラーには、ファイルを開かなくても中身を確認できるプレビュー表示機能があります。ドキュメントや画像、PDFなどを素早く確認できるので、作業効率を高めたい方におすすめです。

この記事では、その設定方法をわかりやすくご紹介します。

目次

ファイルをプレビュー表示する

Windows11のファイルをプレビュー表示する方法です。

  1. 「エクスプローラー」を起動します。

    エクスプローラーはショートカットキー Win + E で起動することもできます。
    【Windows11】ショートカットキー一覧(早見表)

  2. 上部の「表示」をクリックします。

  3. 表示されたメニューの「プレビューウィンドウ」をクリックします。

  4. エクスプローラーの右側にプレビュー用のスペースが表示されます。

  5. ファイルを選択すると、このようにファイルのプレビュー表示が表示されます。

以上で操作完了です。

プレビュー表示をオフにする

エクスプローラーのプレビュー表示をオフにする方法です。

  1. 「エクスプローラー」を起動します。

  2. 右上の「プレビュー」をクリックします。

  3. これでプレビュー表示がオフになります。

以上で操作完了です。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次