【Windows11】リモートデスクトップを有効にする方法

Windows11のリモートデスクトップを有効にする方法を紹介します。

リモートデスクトップとは、別のPCやタブレットからWindows11の画面を遠隔操作できる機能です。

会社のPCに自宅からアクセスしたり、出張先から自分のパソコンを利用する際に非常に便利です。本記事では、このリモートデスクトップをWindows11で有効にする方法を紹介します。

目次

リモートデスクトップを有効にする

Windows11のリモートデスクトップを有効にする方法です。

  1. スタートメニューから「設定」を開きます。

    設定はショートカットキー Win + I で起動することもできます。
    【Windows11】ショートカットキー一覧(早見表)

  2. 設定が開いたら、左メニューの「システム」をクリックします。

  3. 「リモートデスクトップ」をクリックします。

  4. リモートデスクトップをオンにします。

  5. リモートデスクトップを有効にする場合は「確認」をクリックします。

  6. これでリモートデスクトップが有効(オン)になります。

以上で操作完了です。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次