【Windows11】ファイル削除前に確認メッセージを表示する方法

Windows11のファイル削除前に確認メッセージを表示する方法を紹介します。

「間違えて大事なファイルを削除してしまった…」「本当に削除していいのか不安になる…」そんな経験はありませんか?

Windows11では既定の設定で削除時の確認メッセージが表示されないため、うっかり操作するとそのままごみ箱に移動してしまいます。

しかし設定を変更すれば、ファイルを削除するのたびに確認メッセージを表示させることが可能です。

これにより、誤操作を防ぎ、大切なデータを守ることができます。

本記事では、その具体的な設定方法をわかりやすく解説していきます。

目次

ファイル削除前に確認メッセージを表示する

Windows11のファイル削除前に確認メッセージを表示する方法です。

  1. デスクトップの「ごみ箱」アイコンを右クリックします。

  2. 表示されたメニューから「プロパティ」をクリックします。

  3. ごみ箱のプロパティです。「削除の確認メッセージを表示する」にチェックを入れ、「適用」→「OK」をクリックします。

  4. これで次回からファイルを削除すると、確認メッセージが表示されるようになります。

以上で操作完了です。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次