【iPhone】コントロールセンターから電源オフにする方法

iPhoneをコントロールセンターから電源オフにする方法を紹介します。

iPhoneの電源をオフにする操作といえば、これまでは「サイドボタンと音量ボタンの同時長押し」や、「設定アプリ」からの操作が一般的でした。

ただ、サイドボタンを長押しするのは手間がかかったり、片手で操作しづらいと感じた方も多いのではないでしょうか。

そんな中、iOS18からコントロールセンターに「電源オフ」ボタンが追加され、画面上からすぐに電源を切れるようになりました。これにより、従来のように物理ボタンを押さなくても、ワンタップでシャットダウンできるようになり、操作がよりシンプルで直感的になっています。

本記事では、この新機能を使った「コントロールセンターから電源をオフにする方法」について、設定方法から実際の操作手順まで詳しく紹介します。

目次

コントロールセンターから電源オフにする

iPhoneをコントロールセンターから電源オフにする方法です。

  1. 画面右上から下にスワイプしてコントロールセンターを開きます。

  2. コントロールセンターの右上の電源アイコンを長押しします。

  3. スライドで電源オフと表示されたら、スライドしてiPhoneを終了しましょう。

以上で操作完了です。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次