Google ChromeのホームページをYahoo! JAPANにする方法を紹介します。
Google Chromeでは、起動時に表示されるホームページを自由に設定できます。普段から利用するサイトを登録しておけば、ブラウザを開いたときにすぐアクセスできて便利です。
この記事では、ホームページをYahoo! JAPANに設定する方法を紹介します。
目次
ホームページをYahoo! JAPANに設定する
Google ChromeのホームページをYahoo! JAPANにする方法です。
-
Google Chromeを起動します。
-
画面右上の「︙」をクリックします。
-
表示されたメニューの「設定」をクリックします。
-
設定の左メニュー「起動時」をクリックします。
-
「特定のページまたはページセットを開く」を選択します。
-
「新しいページを追加」をクリックします。
-
サイトのURLに
yahoo.co.jp
と入力し、「追加」をクリックします。 -
これで設定完了です。
-
Google Chromeを一旦終了し、再度起動してみましょう。
-
このようにYahoo! JAPANのページが表示されれば、OKです。
-
ホームボタンを表示することでよりホームページへアクセスしやすくなるので、合わせて設定しておきましょう。
以上で操作完了です。
コメント